「はたらくネットあいち」は公益財団法人愛知県労働協会が運営する労働情報発信サイトです。

2025.3.27 | 「サポート施設におじゃまします!」愛知県シルバー人材センター連合会の記事をアップしました。 |
2025.3.25 | 「中学生集まれ!ミライに広がる進路講座」『仕事図鑑』 警察官の動画をアップしました。 |
2025.3.25 | 「中小企業魅力発見」 旭運輸株式会社の動画をアップしました。 |
2025.3.24 | 「中小企業魅力発見」 株式会社浅井製作所の動画をアップしました。 |
2025.3.14 | 「サポート施設におじゃまします!」 東三河高等技術専門校 建築総合科 住宅インテリアコース科の記事をアップしました。 |
2025.3.11 | 「中学生集まれ!ミライに広がる進路講座」『職場体験』 名古屋市立川名中学校の記事をアップしました。 |
2025.3.1 | 「愛知県内企業100社の採用情報」企業各社の2026新卒採用計画を掲載しました。 |
一覧へのリンク |
当サイトへのリンクは、原則フリーです。☆リンク用バナーをご利用ください。
愛知県労働協会からのおしらせ
一覧セミナー・イベント情報(あいち労働総合支援フロア、愛知県、愛知県労働協会関係)
-
2025年4月08日(火) キャンセル待ち
ビジネスマナー研修 J1
組織全体のイメージや評価に直結する「ビジネスマナー」を実践的に学び、仕事を円滑に進める気配りのポイント、自他尊重...
-
2025年4月11日(金) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年4月15日(火) 受付中
契約書の基礎知識と作成・チェックの要点 【会場・WEB同時開催】J2
契約書について用語解説や基礎知識といった基本的な部分から、日々の実務の中で重要となるポイントを具体的にわかりやす...
-
2025年4月19日(土) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年4月21日(月) 受付中 無料
自分らしく働くための自己分析 性格検査を通して自分に合う職業を考えよう!(ヤング・ジョブ・あいち)
自分に合った仕事・職場で働くために、自分を知ってみませんか。面接での長所短所の質問の答えにも役立ちます。企業研究...
-
2025年4月23日(水) 受付終了
報・連・相セミナー(報告・連絡・相談) J3
しっかり説明しているつもりなのに。結論から喋っているのに話がまとまらない。報告・連絡・相談で本当のことが言えない...
-
2025年4月24日(木) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年4月25日(金) 受付中
【4月講座】初任者必見!人事労務の基本を学ぶ Y5
人事労務担当者として身に付けておきたい労働関係法令の基礎知識や就業規則の運用、社会保険・給与等について1日で網羅...
-
2025年5月09日(金) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年5月13日(火) 受付中
関係性を構築するための コーチングコミュニケーション講座 J4
コーチングとはお互いが潜在的に持っている考えや想いを引き出し、相互に成長し合う関係性を作ることです。この講座では...
-
2025年5月13日(火) 受付中
労働法応用講座Ⅰ 5日でマスター!裁判例から学ぶ!労務管理の再確認 Y3
本講座は、企業の人事労務担当者や経営者等に求められる労働法の知識として、5つのテーマを厳選して解説します。 今回...
-
2025年5月16日(金) 受付中
給与計算の基礎実務 【会場・WEB同時開催】J5
給与計算担当者に熟知していただきたい給与計算に係わる知識や実務を基礎から解説し、実際に演習を通して知識と実務上の...
-
2025年4月11日(金) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年4月19日(土) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年4月24日(木) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年4月25日(金) 受付中
【4月講座】初任者必見!人事労務の基本を学ぶ Y5
人事労務担当者として身に付けておきたい労働関係法令の基礎知識や就業規則の運用、社会保険・給与等について1日で網羅...
-
2025年5月09日(金) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年5月13日(火) 受付中
労働法応用講座Ⅰ 5日でマスター!裁判例から学ぶ!労務管理の再確認 Y3
本講座は、企業の人事労務担当者や経営者等に求められる労働法の知識として、5つのテーマを厳選して解説します。 今回...
-
2025年5月17日(土) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年5月23日(金) 受付中
【5月講座】人事異動・配置転換における法的整理と実務対応~その有効性に関する近時の裁判例を中心として~ Y6
本講座では、「人事異動」「配置転換」に関する法的ルールを整理した上で、実務上の留意点を解説し、実践的な対応力を身...
-
2025年5月29日(木) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年6月05日(木) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年6月13日(金) 受付中
【6月講座】各種ハラスメントに対する実務対応Q&A ~近時の裁判例・法改正の動向を踏まえて~ Y7
本セミナーでは、法律・指針に基づく最新のハラスメントに関する法的知識を背景として、相談体制の整備から、調査、是正...
-
2025年6月14日(土) 受付中 無料
専門労働相談(あいち労働総合支援フロア労働相談コーナー)
-
2025年4月08日(火) キャンセル待ち
ビジネスマナー研修 J1
組織全体のイメージや評価に直結する「ビジネスマナー」を実践的に学び、仕事を円滑に進める気配りのポイント、自他尊重...
-
2025年4月15日(火) 受付中
契約書の基礎知識と作成・チェックの要点 【会場・WEB同時開催】J2
契約書について用語解説や基礎知識といった基本的な部分から、日々の実務の中で重要となるポイントを具体的にわかりやす...
-
2025年4月23日(水) 受付終了
報・連・相セミナー(報告・連絡・相談) J3
しっかり説明しているつもりなのに。結論から喋っているのに話がまとまらない。報告・連絡・相談で本当のことが言えない...
-
2025年5月13日(火) 受付中
関係性を構築するための コーチングコミュニケーション講座 J4
コーチングとはお互いが潜在的に持っている考えや想いを引き出し、相互に成長し合う関係性を作ることです。この講座では...
-
2025年5月16日(金) 受付中
給与計算の基礎実務 【会場・WEB同時開催】J5
給与計算担当者に熟知していただきたい給与計算に係わる知識や実務を基礎から解説し、実際に演習を通して知識と実務上の...
-
2025年5月21日(水) 受付中
ビジネス話し方セミナー J6
ビジネスシーンで求められる話し方のスキルを実践的なワークを通じて楽しく学びましょう。
-
2025年5月27日(火) 受付中
ビジネスeメール&文書作成術 J7
~文書を通して質の高い仕事を目指す~
-
2025年6月04日(水) 受付中
若手社員育成のコツと具体的指導法 J8
若手社員が抱える仕事観や職場に求めていることを理解し、世代間のギャップ(意見や考え方の見解などの相違、不一致、食...
-
2025年6月11日(水) 受付中
”基礎から学ぶ”労働保険・社会保険の知識と実務 【会場・WEB同時開催】 J9
労働保険・社会保険の仕組みや採用から退職までの手続き、給付の内容などの基礎知識を中心に、最近の改正内容までを学び...
-
2025年6月18日(水) 受付中
こころの健康管理 ストレスコントロール ~セルフケア~ J10
職場のメンタルヘルス対策に、またご自身の心の健康のために取り入れてみませんか?皆さまのご参加をお待ちしております。
-
2025年7月04日(金) 受付中
コミュニケーションギャップセミナー J11
若手社員が抱える仕事観や職場に求めていることを理解し、世代間のギャップ(意見や考え方の見解などの相違、不一致、食...
-
2025年7月11日(金) 受付中
部下を伸ばす「ほめ方・叱り方」の極意 J12
部下のやる気を引き出し、成長を促進する「ほめ方・叱り方」の実践的なスキルについて、演習を交えて習得を目指します。
現在お申し込みいただけるセミナーはありません。
現在お申し込みいただけるセミナーはありません。
現在お申し込みいただけるイベントはありません。
条件を指定して検索
労働情報コンテンツ一覧
愛知県内に事業所を置く企業100社の会社情報、新卒・中途・中高齢者等の採用・インターンシップ情報を掲載! 気になる企業を見つけて、企業担当者に問い合わせを!

メーカー、商社、IT…22社の企業から業界(会社)についてお話を聞くことができます。見て!聞いて!感じて! 進路を決めたり就職活動するためには、幅広く業界を知ることが大切です。いろんな世界をのぞいて、進路の選択肢を広げてみましょう! 対象:愛知県内高等学校の生徒及び保護者の方(大学生、専門学校生の業界研究にもどうぞ!)

仕事をお探しの方や再就職を目指す方などに対して、様々なキャリアサポートを行う愛知県内の就職支援センターや職業訓練校の取り組みを、ご紹介します!

愛知県で優れた技能を身につけたその道の匠の技、職業へのこだわりに迫る「あいちの匠」、県内の大学が取り組んでいるキャリア教育にスポットを当てた「大学のキャリア支援」などなど、愛知での「はたらく」を様々な分野から取り上げます!

「進路」って何?
どんな進路があるんだろう?
中学生のみなさんの未来に広がる様々な進路について、高校や職場体験の紹介、仕事密着などを交えて解説します!

愛知県内の中小企業を動画で紹介する「中小企業魅力発見」。
この動画では、企業の魅力はもちろん、仕事内容、やりがいなどを実際に働く先輩に語っていただきます。
就職活動中のみなさん、そして、これから就職活動を始めるみなさん、ぜひご覧ください。

マナーや面接など、就職活動にはおさえておきたいポイントがあります。自宅やスキマ時間に動画でワンポイントを確認できるWEB講座を開講します!

連載コラム(全4回)『雇用のミスマッチ』 求職者の方、企業の採用担当者の方に労働経済学の観点から労働市場の仕組みなどについて分かりやすく解説します。

労務管理WEB講座 『就業規則作成・見直しのポイント』 (全4回) 厚労省のモデル就業規則を逐条解説するとともに社会保険労務士の視点から実務上の追加解説を行います。

連載コラム(全4回)『労働判例から学ぶ労務管理の留意点』 労働判例をもとに、企業の労務管理の留意点など実務上のポイントを解説します。 時代の流れとともに多様化する近年の労働事件を紐解き経営労務に役立ててください。