労働教育グループ

労働法・人事労務管理など労働に関するセミナーの開催
キャリアアップ・ビジネス実務等のビジネスセミナー、講演会の開催
セミナーの企画、運営支援

 ビジネス界は変化の連続です。中でもグローバル化、IT化、ダイバーシティ化はめまぐるしく、今こそ「誰が読んでも正確に伝わる文書を書く力」は欠かせないビジネススキルとなりました。
一方、多くのビジネスパーソンが見よう見まねの「コピー&ペースト」や自己流で仕事文を書き、十分に成果を上げることができていないのも現実です。「書く力」を養うことは、論理的に考える力や読み手への気配り力を高め、仕事の質を上げることにつながります。
 この講座では、「相手に伝わり成果が上がる文書力」を目指し、今さら人に聞けない基本マナーからワンランク上の書く技術までを、演習を通して実践的に学びます。

【講義内容】

【1】ビジネスeメール&文書作成に必要な考え方
   1.今こそ求められる「書く力」
   2.ビジネス文書・ビジネスメールの目的とは
   3.文書が持つ4つの特徴
   4.ビジネスコミュニケーションツールを使いこなす
   5.情と理で相手を動かす

【2】分かりやすい文書のまとめ方
   1.5W2Hを意識する
   2.効果的な文書構成~3大フレームワーク~
   3.1メール1件・1文書A4枚1枚を心がける!
   4.効果的な表題(件名)のつけ方 【個人ワーク】
   5.明快な文章作成のための鉄則
    ・平易な文章を書くためのルール  
    ・簡潔な文章を書くためのルール
    ・正確な文章を書くためのルール

【3】ビジネスメール作成のコツ
   1.あなたのメール意識は? 【チェックリスト】
   2.宛先・送信者のタブーと活用法
   3.メール本文の構成がカギ 
   4.署名でメールの末尾に差をつける
   5.引用のボリュームと件名変更
   <参考資料>
   迷惑をかけない添付ファイル

【4】実践! 伝わるメール作成  【個人ワーク】
   1.日程変更の通知メール<社内メール>
   2.お客様の心をつかむビジネスメール<社外メール>
   3.ワクワクを伝える案内メール<社内メール>
    <参考資料>
   送信前のチェックリスト

【5】文書作成のルールとマナー
   1.ビジネス文書に適した書体と文字の大きさ
   2.件名のレイアウト・文書の封入の仕方
   3.社印(角印)・職印(丸印)の押し方
   4.洋封筒の宛名書きと返信ハガキのマナー【個人ワーク】

【6】社内文書・社外文書
   1.ビジネス文書の種類と違い
   2.文書技術チェックリスト 【個人ワーク】
   3.社内・社外文書のフォームとポイント
   4.箇条書きの活用と留意点
   <参考資料>
   文書作成の注意点

【7】実践!ビジネス文書作成 【グループワーク】
   1.社内文書作成 ~案内文書~ 
   2.社外文書作成 ~依頼文~ 

開催日時
2024年6月14日(金) AM9:30~PM4:30
受講方法
会場
開催場所地図
費用
12,000円(消費税込み)
主催
公益財団法人 愛知県労働協会
後援
愛知県・愛知県労働者福祉協議会

講師

株式会社ビジネスプラスサポート
人財育成プロデューサー 
菓子田 圭子

申込方法

受講をご希望の方は、下記の方法でお申込みください
後日、受講票兼連絡票・受講料請求書をお送りします。

【FAXでのお申込み】
下記のPDFをダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、FAXにてお早めにお申し込みください。
FAX:052-583-0585

【インターネットからお申込み】
下記の"申込ボタン"より、必要事項を入力ください。


申込用紙をダウンロード