“ほめる”も“叱る”も、リーダーに不可欠な指導のマインドとスキルです。ところが、部下をほめるのは照れくさい、甘やかしたくない、あるいは、叱ったら反感を買うのでは、パワハラといわれるのでは…。そんな思いが交錯して、ほめたり叱ったりすることができないリーダーも多いようです。
職場の生産性を高め、強い組織をつくり上げるためには、部下の成長は不可欠です。部下を育て、戦力化することは、リーダーの重要な役割です。
そのためには、相手の特性を見極め、最適な方法で「ほめる」「叱る」ことが非常に大切となります。本セミナーでは、管理職など部下を持つ方を対象に、部下のやる気を引き出し、成長を促進する「ほめ方・叱り方」の考え方や実践的なスキルについて、演習を交えて習得していきます。
2022.07.15
AM 9:30~PM 4:30
ウインクあいち (愛知県産業労働センター)
名古屋市中村区名駅四丁目4-38
あいち労働総合支援フロア(17階)セミナールーム
株式会社ミュゼ
代表取締役 齋藤 直美
外食チェーン本部人材育成部署にて、約8000人の人材育成に携わる。
その後、2006年(株)ミュゼ設立に参画。"月曜日が待ち遠しくなる組織づくり"をコンセプトに大手から中小企業まであらゆる業界のリーダー教育、組織活性化に携わり、全国各地で研修・講演を行う。「現場ですぐ使える!」と定評があり、研修・講演のリピート率も高い。
受講をご希望の方は、下記の方法でお申込みください
後日、受講証・連絡事項・受講料振込用紙等をお送りします。
【郵送・FAXでのお申込み】
下記のPDFをダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、郵送またはFAXにてお早めにお申し込みください。
FAX:052-583-0585
【インターネットからお申込み】
下記の”申込ボタン”より、必要事項を入力ください。